
「パントガールは副作用は大丈夫なの?」と不安に感じていませんか?
パントガールは臨床試験でも一切の副作用についての報告はないので、安心して薬を使うことができるでしょう。
このページでは育毛アドバイザーとして過去に1000人以上の女性の育毛のお手伝いをしてきた筆者が、パントガールについて下記の流れで紹介していきます。
- パントガールに副作用はないの?
- パントガールで体毛は増えない!
- パントガールで太ることはない!
- パントガールの使用を避けたほうが良い人と注意点
- 10人に7人の薄毛が改善する!パントガールの効果
- パントガールの正しい使い方
- パントガールを安く購入できるおすすめのクリニック
このページを読んでいただければ、パントガールの副作用の心配がないことが理解でき、薄毛の改善にグッと近づくことができるでしょう。
<2021年1月女性のための豆知識>
薄毛治療は改善までに3~6ヶ月かかる方が多いので、紫外線や頭皮の蒸れが多くなる夏までに改善を目指すのであれば、1月から対策を始めるべきです。
新型コロナウイルスが心配な時期ですが、薄毛専門クリニックは下記のように運営されていて比較的安心です。
- 女性の最大手薄毛専門クリニック「AGAスキンクリニック レディース院」は受付から会計まで個室で行うので他の患者に会いません。「全額返金プラン」もありお財布的にも薄毛治療を始めやすいです。
- 「AGAヘアクリニック」が家にいながら治療可能な「スマホの無料診察」実施中。外出が心配な今の時期も一切外出せずに医師の診療を受けられます。
1. パントガールに副作用はないの?
パントガールは抜け毛を防ぎ、発毛を促す効果があると認められた内服薬(飲み薬)で、世界中で女性の薄毛治療に使われています。
「でも、そんなに効果のある薬なら副作用があるんじゃないの?」と不安に思ってしまっている人もいます。
Merz Pharmaceuticals社の臨床試験結果ではパントガールは副作用はなく、これまでに副作用があったという報告はありません。
そして、下記のような質問を受けることも多いのですが、それらの心配もありません。
- 他の薬やサプリなどと併用しても大丈夫?
- 男性も使って問題ない?
- アルコールを飲んでもない丈夫なの?
パントガールの主な成分は、栄養素を中心に頭皮や髪に良い成分であり、ほとんどサプリと同じであるためです。
実際、今回ネットで100件以上の書き込みを見ましたが、副作用に悩んだという声は1つもありませんでした。
成分でわかる!副作用が起こる可能性はなさそう!
パントガールは医薬品ながらこれと言った副作用に繋がりそうな成分は入っておらず、メインは栄養補給です。
パントガールに入っている成分を下記の表にまとめました。
成分 | 効果・効能 |
L-シスチン | 頭皮や髪の原料になる成分で、シミやくすみの原因に効き、美肌、美白効果もあると言われています。 |
ケラチン | 頭皮や髪の原料になるタンパク質で、髪を強くします。 |
パラアミノ安息香酸 | 白髪を予防できると言われている成分です。 |
ビタミンB1 | 糖代謝を促し、疲労回復効果があります。また、ストレスを為にくくすると言われており、髪に良い影響をもたらします。 |
パントテン酸カルシウム | 脂質、糖質、タンパク質の代謝に関わり、皮膚の新陳代謝を高め、髪を健やかに保つ作用があります。 |
薬用酵母 | ビタミンやタンパク質を豊富に含み栄養補給に使われます。 |
以上のように、頭皮や髪を健やかに保つために必要な成分が入っていますが、副作用の心配がありそうなものは見当たりません。
薄毛治療薬などは副作用があると心配されるのですが、それは男性用の薬です。
2. パントガールで体毛は増えない!
どこから出た情報なのかもわかりませんが、「パントガール を使うと、体毛も増える」という噂が流れているようですね。
しかし、パントガール で体毛が増えることはありません。
下記にもあるようにクリニックなどのHPでも体毛に影響がないことが伝えられています。
引用: 明治通りクリニック
髪だけでなく体毛まで増える副作用を持つのは「ミノキシジル」という薬です。
ミノキシジルはもともと血圧を下げる薬として使われており、患者の体毛が増えたことから、薄毛の治療薬として使われるようになりました。
おそらく、パントガール が”薄毛を改善する薬”であることから、誰かが信じてしまったのだと考えられます。体毛が増えることはないので安心してください。
3. パントガールで太ることはない!
実はネット上の書き込み掲示板2ちゃんねるなどでは、下記のような「少し太った」という書き込みもあります。
しかし、パントガール には体重が増加するような副作用はありませんので、心配する必要はありません。
出典:2ch
パントガールの成分の中には、ホルモンの分泌に直接的に影響を与えたり、体重の増加に関わるようなものは入っていません。
また、1錠あたりのカロリーは0.5kcal で、1日3錠を飲んでも1.5 kcalとなります。カロリーが少ないことで認知されているこんにゃくが100gあたり6kcalなので、パントガールによって体重が増えることは考えにくいです。
体重は生理周期や生活習慣などによっても簡単に増減します。そのため、こういった口コミがあるのは、たまたま体重が増えたタイミングでパントガールを服用していたのではないかと考えられます。
4. パントガールの使用を避けたほうが良い人と注意点
パントガールは副作用の心配はありませんが、念のために下記の人は使わないようにしましょう。
- 妊娠中の人
- 妊娠している可能性がある人
- 授乳中の人
- 12歳未満の未成年
なぜなら、上記に当てはまる人は臨床試験がなされていないため、副作用はないと言っても安全性が確保できていない状態ですので、使用は控えましょう。
クリニックでも妊娠中の人の使用は避けるように注意が促されています。
「これまで明らかな副作用の報告はありませんが、妊娠中の方は避けていただくのがよいでしょう。 本品はサプリメントではなく、治療薬ですので、必ず医師の診察をお受けいただくようお願いしております。」引用:ウォブクリニック目黒
5. 10人に7人の薄毛が改善する!パントガールの効果
出典:ウォブクリニック目黒
女性の薄毛を改善できる医薬品として知られていますが、どれくらいの効果があるのでしょうか。
パントガールは、実際に臨床試験などでも効果が認められている薬であり、それでいて副作用もないので、どんな女性にもおすすめできるものです。
パントガール は、70%以上の人が薄毛が改善傾向に向かったとして下記のようなデータも取られています。
5-1. パントガールの試験データ:びまん性脱毛症と毛髪構造損傷の治療の有効性>
※プラセボとは有効成分を含まない治療効果の無い薬です。
出典:聖心美容クリニック
有効成分を含まないプラセボと比較して、明らかに効果が高く、薄毛の改善効果があると認められています。
私も薄毛に悩む女性には最もおすすめできる薬の一つだと考えています。
5-2. 「抜け毛が減った」という口コミ
パントガールを使った人は実際にどうだったのか?参考までにネット上にある書き込みをまとめました。
調べた結果、「抜け毛が減った」という声が非常に多く見られました。
ただし効果を得るためには「時間がかかりそう」「時間がかかった」など、抜け毛を防ぐだけでなく、見た目にも変化を得るためには時間が必要だと言われています。
ただ、抜け毛などは大幅に減り、効果ゼロという感じはしないです。お金はかかりますが、数ヶ月試してみるといいかなと思います。
出典:Yahoo知恵袋
ただ、結構時間はかかった印象ですね。
出典:Yahoo知恵袋
出典:twitter
6. パントガールの正しい使い方
薬は正しく使ってこそ効果が得られます。
高いパントガールの効果も、正しく使ってこそです。
- パントガールの飲み方
- 有効成分が熱に弱いこと
- パントガールの効果を得るのに必要な期間
① パントガールの飲み方
パントガールは1日に3錠飲む必要があります。
朝昼晩と毎食1錠ずつ水で飲みましょう。
もし飲み忘れたとしても、一度に2錠飲むようなことは避けましょう。
② 有効成分が熱に弱いこと
パントガールに含まれている成分は、熱に弱い性質があります。
熱が加わると身体に吸収されづらくなるという特徴があるため、温かい飲み物や食べ物と同時に摂取しないように注意をしましょう。
③ パントガールの効果を得るのに必要な期間
パントガールは最短でも3ヶ月は使い続けることをおすすめします。
そして、効果が実感できるのは、使い始めてから3〜6ヶ月と言われています。
髪には髪にはヘアサイクルと言って、下記の図のように成長期、退行期、休止期というものがあり、このサイクルに従って、髪は抜けて、生えてを繰り返しています。
髪が薄い状態というのは、髪が成長期初期の細い髪が多かったり、休止期に入っている髪が多い状態です。
特に女性は髪が細くなってしまっている人が多いため、細くなった髪がしっかりと成長するまでは最短でも6ヶ月の期間が必要です。
7. パントガールを安く購入できるおすすめのクリニック
パントガールは薄毛専門のクリニックに行くことで、処方してもらうことができます。
薄毛を改善したいのなら、薄毛専門のクリニックに行きましょう。パントガール以外にあなたにあった治療法があれば提案してくれます。
この章では、クリニック選びのポイントから、おすすめまで詳しく解説します。
7-1. クリニック選びの3つのポイント
薄毛治療は保険の適応にならないため、クリニックによって、治療にかかかる値段が大きく違います。
さらに、受けられる治療法もバラバラです。
それらの点を踏まえて、クリニックを選ぶポイントについて3つ紹介していきます。
- 通いやすい距離か
- 費用の安さ
- 治療法は豊富か
① 通いやすい立地か
薄毛専門クリニックは多くの場合月に1回程度の通院が必要なケースが多いです。そのため、少し値段が安いからと遠くのクリニックを選んでしまうことで、後々通うのが負担になってしまいます。
そのため、少し他の条件が劣ってもなるべく近くのクリニックに通われることをおすすめします。
また、複数拠点出しているクリニックは多くの患者さんを診断してきた実績を積み重ねながら、拠点数を増やしてきたクリニックが多いため、実績に期待ができます。
② 費用の安さ
薄毛治療は保険適用外の「自由診療」なので、治療費はクリニックによってバラバラです。
クリニックによっては数千円も費用に差があります。
パントガールは継続して使う必要があるため、少しの費用の差でも数ヶ月、数年で大きな金額になります。そのため、なるべく薬の代金が安いクリニックに行きましょう。
③ 治療法は豊富か
クリニックによって、できる治療法は異なります。
設備が必要な治療もあるため、規模の小さいクリニックや皮膚科では治療法が限られてしまう可能性があります。
主に、治療薬で治療からはじめるケースが多いですが、治療薬での治療を試して効果がなかった人や、内服薬以外の方法に興味がある方は、
7-2. 女性におすすめのクリニック
これまでのクリニック選びのポイントを踏まえた上で、最もおすすめのクリニックを紹介していきます。
そこで、全国の女性の治療で実績が豊富なクリニックを徹底的に調べ、通いやすさ、価格と治療法について比較を行いました。
-スマホの方はスクロールできます。-
おすすめ順位 | クリニック名 | 通いやすさ | パントガール価格 | 治療の豊富さ |
1 | AGAスキンクリニック レディース院 | ◎ 50院以上 | 初回:¥5,000 通常:¥8,000 | ◎ |
2 | 湘南美容クリニック | △ 70院以上 | ¥10,450 ※処方は新宿院のみ | ◎ |
3 | 親和クリニック | △ 全国4院 大都市のみ | – | ◎ |
4 | 聖心毛髪再生外来 | △ 全国9院 | ¥12,000 | ◎ |
5 | 東京青山クリニック | ◯ 全国11院 | – | △ ¥30,000〜 |
6 | Dクリニック東京 ウィメンズ | × 東京のみ | – | △ |
7 | 桜花クリニック | × 東京のみ | – | △ ¥150,000〜 |
– | AGAヘアクリニック | 遠隔治療 | オリジナルPANTO ¥9,500 | △ |
上の表から、無料カウンセリングを行っていて、価格も安いので『AGAスキンクリニック レディース院』が圧倒的におすすめです。
『AGAスキンクリニック レディース院』
『AGAスキンクリニック レディース院』は、提携院を含めると全国に50院以上ある女性専用の育毛クリニックです。
延べ10万人以上が来院したという圧倒的な実績があり、4~6ヶ月通院した方の99.4%が発毛を実感するなど信頼できるクリニックです。
業界最大手であるため多くの症例を元にした治療を期待できます。また、全国およそ約50箇所で治療を受けられるので利便性も抜群です。
<治療内容と費用>
- 発毛・育毛体験診断・・・・・初回無料
- カウンセリング・・・・・無料
- 初診料・・・・・・・無料(一部の治療を始める時のみ5,000円)
- 女性向け薄毛治療薬「パントガール」1ヶ月分・・・・・5,000円〜
- Dr’s メソ・・・・・・50,000円〜など
<立地>
銀座・新宿・名古屋・梅田・京都(同じ治療を受けられる提携院は全国に50以上)提携院では、同じ価格で治療が受けられますので、近くにあるかどうかチェックしてみましょう。
AGAスキンクリニック女性用公式ページ
https://www.agaskin-woman.site/
似たようなクリニックが複数あります。間違えて予約しないように気をつけましょう。
7-3. 他のクリニックはどうなの?
AGAスキンクリニック レディース院に次いでコスパと治療の豊富さで優れているのが下記の2つでした。
ただ、結論から言うと、私はこの2つに行くならAGAスキンクリニック レディース院に行くべきと考えています。
『湘南美容クリニック』は拠点は多いですが、基本的には美容クリニックであり、専門性の観点や薬の価格で劣っています。
『親和クリニック』は、全国に4拠点しかなく、通いにくいことからあえて選ぶ理由は見つかりません。
1度『AGAスキンクリニック レディース院』で治療を受けてみて、合わない場合のみこの2つのクリニックを検討しましょう。
7-4. 近くに病院がない人へのおすすめ
「近くに病院がない」「病院に行くのに少し抵抗がある」という人は、AGAヘアクリニックが始めたスマホアプリでの無料診察がおすすめです。
『AGAヘアクリニック』は東京の秋葉原と埼玉の大宮にあるクリニックですが、全国どこに住んでいてもスマホで無料の診察を受けられます。
医師にテレビ電話で無料診察してもらい、あなたの症状に応じた薬を送ってくれる画期的な仕組みで、多くの人が使うようになってきています。無料診察の後、治療にかかる費用を聞いて治療を断ることも可能ですし、もちろん薬を処方してもらわない限りお金は一切かかりません。
家から一歩も出ずに医師の診察を無料で受けられるので、「近くにクリニックがない」「いきなり病院はちょっと..」という方におすすめです。
<治療内容と費用>
- 初診料,再診料・・・無料
- PANTO(女性用内服薬)・・・9,500円
- テレビ電話診察・・・無料
<立地>
東京の秋葉原/埼玉の大宮の2拠点。全国どこにいてもスマホで治療を受けられます。
AGAヘアクリニック公式ページ:
利用方法は非常に簡単で、専用アプリをダウンロードして、予約時間に開くだけです。
利用方法は非常に簡単で、申し込むと当日または翌営業日に予約時間の調整の電話がかかってきて、最短で当日に受診することが出来ます。
8. さいごに
パントガールには副作用がないことや、その他パントガールにまつわる嘘の噂について詳しく解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?
パントガールは副作用なく、抜け毛を防ぎながら、薄毛を改善することが認められている薬です。
パントガールは薄毛専門のクリニックで処方してもらうことができますが、クリニックによって価格に大きな差があります。『AGAスキンクリニック レディース院』であれば、女性専用で、薬の価格も安いのでおすすめです。
あなたの薄毛の悩みが改善することを心から祈っています。
個人的には以前プラセンタ注射打ったときとどこか似た感じの太り方だ
そして髪の方はまだ効果を感じない…