口コミと比較でわかる!ヨコ美クリニックの3つの強みと費用

口コミと比較でわかる!ヨコ美クリニックの3つの強みと費用

「ヨコ美クリニックってどうなの?」「AGAを改善することができるの?」と気になっていませんか?

ヨコ美クリニックでは、30年の実績に裏づけされた技術と、圧倒的な低価格を実現したおすすめできるクリニックです。

おすすめと言っても、費用や口コミなど詳しい情報が気になりますよね。

このページでは、そんなあなたに過去に育毛アドバイザーとして、1000人を超える方々の育毛のお手伝いをしてきた経験を持つ筆者が、ヨコ美クリニックの評判や強みなどを徹底的に調べ上げ、費用なども他院と比較した上で評価をし、下記の流れで紹介していきます。

  1. ヨコ美クリニックの3つの強み
  2. ヨコ美クリニックの口コミや評判まとめ
  3. 頭部の植毛の2つの種類と希望に合った植毛法
  4. ヨコ美クリニックでできる特殊な治療法
  5. 比較でわかる!ヨコ美クリニックの治療にかかる費用の目安

このページを最後まで読めば、ヨコ美クリニックのHPよりも詳しい情報を知り、行っていいのか悪いのかの判断が正しくできるようになるでしょう。

ヨコ美クリニック公式ページ

http://www.yokobikai.or.jp/

似た名前のクリニックがたくさんあるので間違えないように注意しましょう。

1. ヨコ美クリニックの3つの強み

いざクリニックに行こうと思っても、宣伝のようなサイトも多く、どんなクリニックに行けばいいのかわかりにくいですよね。

ヨコ美クリニック』は、神奈川県横浜駅の近くに拠点を持つ植毛に強みを持つクリニックです。

結論からいうと、ヨコ美クリニックは30年の実績に裏づけられた技術力と圧倒的な低価格を実現するおすすめできるクリニックです。

ヨコ美クリニックのメリットは下記の3つです。

  • 30年以上の経歴に裏づけられた技術
  • 圧倒的な低価格
  • 希望に合わせた植毛の方法

どんどんと新しいAGAクリニックが植毛分野に参入してくる中で、ヨコ美クリニックは30年以上の実績と経験があり、熟練の技術を持っています。

そして、圧倒的な低価格で治療を受けることができます。

他のクリニックではあまり行われなくなってきたFUT法を行っており、希望に合わせて治療を選べることが他院と大きく異なる点です。

2. ヨコ美クリニックの口コミや評判まとめ

評判をお伝えするにあたってGoogle MapやYahoo知恵袋、当サイトで実施した取材などを通してあらゆる口コミを探しました。

その結果出てきた、口コミをそれぞれ紹介します。

口コミ・評判

naoto tanakaさん
日本の自毛植毛はたかすぎるけど、
ここだけは、適正料金です。
わたしが植えたのは、300株程度でしたが
目視で明らかにわかるぐらい、増えてました。生え際の剃り込みが、埋まって満足しています。
出典:Google Map

口コミ・評判

sukeさん

先日カウンセリングを受けましたが先生は愛想もよく説明は丁寧でその上患者のことを真剣に考えているように思えました。

「今の状況は全然大したことないし、元々の生え際の形や髪が生まれつき細いせいなのであんまり深刻に考えないで!」と先生に言われて気持ちも少し軽くなりました。

受付にいたお姉さんは無表情な感じだったのでちょっと怖かったです。

他の病院の批判が多いという意見がありますが、aga治療自体が人助けというよりかはビジネスになっており、それに対して先生が問題意識を抱えているからなんじゃないかと思いました。

出典:Google Map

「明らかに増えた」「満足している」「丁寧」などの良い口コミを見つけることができました。

匿名掲示板2chでは、「最低」「苦情だらけ」などの批判的な書き込みが見つかりましたが、ほとんどが根拠がなく、「そんなに悪くないクリニック」だという書き込みも多く見られたため、あまり気にする必要もないでしょう。

3. 頭部の植毛の2つの種類と希望に合った植毛法

頭部の植毛は、FUT法やFUE法がありますが、それぞれで強みや弱点が異なります。

ヨコ美クリニックはFUE法もFUT法もどちらにも対応しており、植毛をしたい人にとって希望に合わせた選択をすることができます。

この章では、希望に合わせて治療法を選べるように、それぞれの治療法の向き不向きについて紹介しておきます。

  • FUT法が向いている人
  • FUE法が向いている人

3-1. FUT法

FUT法(ストリップ法)のイメージ

FUT法ではメスで後頭部の頭皮を帯状に薄く切り取り、切り取った頭皮から髪の株をわけ、植毛をするところまで全て手作業で行っていく方法です。

全て手作業で行うために、毛根の切断率が低く、定着率は85%〜95%とも言われています。

ただ、皮膚を切り取った部分を縫合する必要があるため、傷後が残りやすいことがデメリットです。

1回に切り取る毛髪の量が多いので広い面積に移植出来るのが特徴です。

FUT法が向いている人

FUT法が向いている人は下記の通りです。

  • 1000株以上の大量の髪を移植する人
  • 費用を抑えたい人
  • 髪を節約したい人

FUT法で移植をおこなった場合、傷は一本の線上に髪がない部分が存在する形になりますが、FUE法でおこなった場合は、傷がまばらについてしまう可能性が高く、本数が多ければ多いほどその範囲も広くなってしまいます。

そのため、大量の髪を移植する人は、FUT法をおすすめします。

ヨコ美クリニックでおこなうFUT法は髪の生着率が高く、費用も安いので少しでも髪を無駄にしたくない人や、費用をなるべく抑えたい人にはおすすめです。

3-2. FUE法

 

FUE法(ダイレクト法) のイメージ

FUE法では、医師が髪をパンチという機械を使って、後頭部や側頭部の生きた髪を毛根ごとくり抜き、移植する部分に植える穴をあけ植えていく方法です。

この方法では、メスを使わないので大きな傷が残りにくいのがメリットです。

植えた髪は全てが定着するわけではありませんが、FUE法はどんどん技術が発展していき、クリニックによっては95%近くまで定着率が上がってきています。

FUE法が向いている人

FUE法が向いている人は下記の通りです。

  • メスで切られることに抵抗がある人
  • 頭皮が固く、皮膚の採取が困難な人
  • ケロイド体質な人

FUE法はパンチという器械をつかってドナーとなる髪を毛根ごと取り出すため、メスを使いません。

いくら麻酔で痛みがないといっても、メスを入れることに抵抗がある人はFUE法を選択すれば良いでしょう。

FUT法は頭皮を切り取って縫合する必要がありますが、頭皮が硬い場合は皮膚を伸ばして縫合することが困難なため、FUE法しかおこなうことができません。

ケロイド体質な人は、小さな傷でも白斑やこんもりと盛り上がった傷になってしまう可能性があるため、FUT法の場合傷が目立ってしまう可能性があります。ケロイド体質の人はFUE法の方が傷が目立つリスクを下げることができるでしょう。

4. ヨコ美クリニックでできる特殊な治療法

ヨコ美クリニックは植毛の分野では30年の経験と、海外で修行を積んだ院長の技術によって評判を集めており、他のクリニックではあまり行っていない治療も対応しているため、遠方からの患者も多いそうです。

ヨコ美クリニックでできる特殊な植毛や治療についてそれぞれ紹介していきます。

  • 傷あとへの植毛
  • 眉毛・まつ毛・その他の植毛
  • SMP

4-1. 傷あとへの植毛

やけどや怪我などの傷あとは、毛根が死滅してしまっているために、毛は二度と生えてくることはありません。

ですが、植毛によって毛が生えていない頭の傷を隠すことができます。

ヨコ美クリニックでは傷後への植毛を積極的に受け入れています。

4-2. 眉毛・まつ毛・脇毛・陰毛・ヒゲなどの植毛

タイトルにあげたような、本来毛が生えている箇所に毛を増やしたい場合や、ケガや火傷などで毛が生えてこなくなった場所への植毛を行うことが可能です。

多くの場合、頭髪を用いて移植したい箇所に毛を増やします。

毛が抜ける周期や伸びる長さの限界も場所によって異なるため、頭髪を移植した場合は定期的にカットする必要があります。

4-3. SMP(アートメイク)

針を使って、専用の色素溶液で頭皮に直接毛根を描き込んでいくアートメイクの一種です。

本当に髪が生えているように見せることができるイギリス発の技術です。

植毛とは違いますが、移植する髪がなかったり薬が効かないなど、他の治療がうまくいかなかった人に新しい選択肢となる技術です。

5. 比較でわかる!ヨコ美クリニックの治療にかかる費用の目安

この章では、下記の流れでヨコ美クリニックの植毛治療にかかる費用や他のクリニックとの違いを比べていきます。

  1. 状態別にわかるヨコ美クリニックの植毛にかかる費用の目安
  2. 比較でわかる!植毛を最安値でできるクリニック

5-1. 状態別にわかる費用の目安

実は、植毛は薄毛の範囲の広さによって、移植するべき本数が大きく異なってきます。

ヨコ美クリニックの植毛治療にかかる費用

※株数とは、1つの髪の単位のことです。実はヒトの髪は1本だけ生えている訳ではなく、2本〜4本が同じ毛穴から生えています。

FUT法で植毛を行った場合の株数毎の費用を下記の表に示しましたので参考にしてください。

株数FUT法FUE法
500株¥374,000¥440,000
750株¥550,000¥660,000
1,000株¥660,000¥880,000
1,500株¥880,000¥1,320,000
2,000株¥1,100,000¥17600,000
2,500株¥1,320,000¥2,200,000

通常、ほとんどのクリニックでは基本料金が設定されており、株数毎の料金にプラスで基本料金がかかりますが、ヨコ美クリニックでは株数毎の費用しかかかりません。

今回ご紹介した価格は、頭髪の植毛の価格です。

もし、眉毛やヒゲなどの、頭部以外の植毛を希望の方は、別途相談が必要です。

5-2. 比較でわかる最安値で植毛ができるクリニック

薄毛治療の中でも、自毛植毛を行っているクリニックは数が多くはありません。

クリニックによって、基本料金がかかったり、グラフト毎の値段が異なり、トータル的にかかる費用には大きな差があります。

2店舗以上拠点を持つ植毛治療ができるクリニックで、特に人気があるクリニック4つと比較しています。

←スマホの方は左右にスクロールできます→

ヨコ美クリニックアイランドタワークリニック湘南美容クリニックTOMクリニック
手術方法FUT法FUE法FUE法FUT法・FUE法FUE法(ARTAS)
基本料金00¥220,0000¥385,000
500グラフト¥374,000¥440,000¥660,000〜¥360,000〜¥429,000
1000グラフト¥660,000¥880,000¥1,320,000〜¥720,000〜¥803,000
2000グラフト¥1,100,000¥1,760,000¥2,640,000〜¥1,440,000〜¥1,441,000
拠点神奈川県(横浜)新宿・名古屋・大阪・福岡新宿・大阪・福岡・仙台植毛ができるのは東京(新橋)

※表に記載している金額は基本料金を含んだ金額です。

FUT法での治療で最も安いのは「ヨコ美クリニック」でした。他と比べても圧倒的に安いため、交通費を考えてもどのクリニックよりも安くなる可能性が高いですが、拠点が横浜であるため、移動に時間がかかる人も多いでしょう。

FUE法の場合、湘南美容クリニックが最安値です。

下記のリンクからそれぞれのクリニックの詳細を見ることができます。

もしFUE法で費用を少しでも抑えて治療をしたいという方は東京の新橋に拠点がある「TOMクリニック」もおすすめです。

治療法にこだわらず、少しでも費用を抑えたい人はヨコ美クリニックが圧倒的に安いですので、全国どこから治療に通ったとしても、お得に治療を終えることができるでしょう。

6. ヨコ美クリニックの基本情報とアクセス

TOMクリニック
診察時間平日:9:00〜18:00
休日日曜、水曜
治療内容投薬治療(フィナステリド・ミノキシジル・デュタステリドなど)
立地〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-1-22 ナガオカビル8F
公式HPhttp://www.yokobikai.or.jp/

ヨコ美クリニック神奈川県 横浜駅 所在地

ヨコ美クリニックの地図

7. まとめ

ヨコ美クリニックについて口コミや評判、主な治療法などについて詳しく紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

ヨコ美クリニックは30年の実績と圧倒的な低価格を実現したおすすめできるクリニックです。

ヨコ美クリニック公式ページ

http://www.yokobikai.or.jp/

もしFUE法で最安値で治療をしたいという方は、「湘南美容クリニック」での治療がおすすめです。

ヨコ美クリニックでは治療に入る前に無料カウンセリングが行われており、どんな方法にも対応できますので、一度カウンセリングを受けてみて判断してみてはいかがでしょうか。

あなたの髪の悩みが軽くなることを心から祈っています。