10円玉サイズにハゲてることに気づき、「治らないのではないか」「治るのにどのくらい時間がかかるのか?」と気になっていませんか?
円形脱毛症には症状の軽いものから重いものまであり、症状が重くなればなるほど、治るまでの期間も長くなっていきます。
本ページでは育毛アドバイザーとして過去に300人以上の育毛のお手伝いをしてきた筆者が、円型脱毛症の原因や対処法を以下の流れで紹介していきます。
このページを最後まで読めば、円形脱毛症の治療に関する知識が身につき精神的な不安を軽くすることができるでしょう。
1. 円形脱毛症が治らない人の3つのパターン
円形脱毛症で悩んでいる方は日本人口の中で1~2%と言われるほどたくさんおられます。
大部分の人は治療により治すことができますが、下記の3つような場合は治らない可能性があります。
- 病院に行かず、治療法が間違っている場合
- 治療期間が短い場合
- 治らない体質である場合
1-1. 病院に行かず、治療法が間違っている場合
特に若い人に多いのですが、病院に行かずに自分で治そうとシャンプーを変えてみたり、マッサージをしてみたりと色々と対策をされていても、いつまで経っても治らない場合があります。
正しい対策をできていないこと、または原因を無視した対策になっている可能性があります。
1-2. 治療期間が短い場合
髪は生えて、成長し、抜けるまでのサイクルを繰り返しています。
抜けてから生えるまでの期間は3ヶ月〜6ヶ月とも言われており、自然治癒する場合でも治療をしている場合でも、最短で3ヶ月はかかってしまいます。
すぐには治ることはまずないと言っていいでしょう。
1-3. 治らない体質である場合
残念ながらしっかりと治療をしたにもかかわらず治らないままの人もいらっしゃいます。
主に、発症し始めたときから症状が重い人に多いですが、治療により髪が生えてきても時間が経つとまた抜けてしまうといういたちごっこの状態です。
tdg
多発性の円形脱毛症にになって四年くらい経ちます。ステロイドを使って治っては再発しての繰り返しです。何かいい方法で治すことはできないでしょうか?もう人生嫌になりそうです。
出典:Yahoo知恵袋
2. 円形脱毛症が治りにくい理由と3つの原因
円形脱毛症には5つの症状があります。
まずは、あなたの頭皮がどの状態にあたるのかチェックしてみましょう。
円形脱毛症の種類 | 症状 | 治療に要する期間 | 特徴 |
①単発型 | 一箇所から数カ所に渡って、円形に脱毛してしまう症状 | およそ1年以内 | |
②多発型 | 2箇所以上が円形に脱毛し繰り返し発症してしまう症状 | およそ半年から2年 | |
③全頭型 | 多発型の円形脱毛症が進行していき頭全域に渡って髪が抜けてしまう症状 | 症状の改善が進まなかったり、改善しても再発したり、治療に長期間にわたるケースが多い | |
④汎発型 | 全頭型の円形脱毛症がさらに進行し全ての髪が抜けきってしまう症状 | 症状の改善が進まなかったり、改善しても再発したり、治療に長期間にわたるケースが多い | |
⑤蛇行型 | 円形脱毛症の一種で、脱毛が帯状に進行していく症状です。 | 数年かかるケースが多い |
主に、①単発型②多発型の場合は軽度として扱われ、自然治癒や簡単な治療で治る場合が多いです。
しかし、③全頭型④汎発型⑤蛇行型の場合は治療に何年もかかったり、再発を繰り返してしまい治らないようなケースもあります。
円形脱毛症の主な原因は下記の3つですが、原因を理解すれば円形脱毛症が治りにくい理由も理解できると思います。
- 自己免疫異常
- ストレス
- 出産によるホルモンの変化
2-1. 自己免疫異常(アトピー含む)
自身の免疫機能が異常をきたし、自分自身の細胞を攻撃してしまう疾患です。通常は体に入ってきた異物を攻撃するはずの機能が、毛根の細胞を異物と認識してしまい攻撃されてしまうために発症すると考えられています。そして間違った身体の反応はそれが体質のように当たり前のこととなっていきます。
なぜ自身の細胞を間違えて攻撃してしまうのか詳しくは原因はまだ明らかになっていませんが、免疫力の低下、ホルモンバランスの崩れ、ストレスなどが原因のひとつとして考えられています。
なお、アトピーなども自己免疫疾患が皮膚などに現れたものです。
アトピー
アトピーとは(アトピー性皮膚炎、気管支炎、アレルギー性鼻炎のいずれか)を持っている人のことを言います。
実は、円形脱毛症患者の中で、40%以上の人がアトピー性疾患を持つとされています。
また、家族や血縁関係がある人にアトピーの素因を持つ人がいると円形脱毛症になりやすいと言われています。現時点では遺伝的な要因が強いと考えられています。
2-2. ストレス
ストレスは円形脱毛症の原因の1つとして考えられています。
長期間にわたりストレスを受け続けていると、血管が収縮し頭皮への血行が悪くなります。血液によって髪に必要な栄養素が運ばれているため、血管が収縮し血行が悪くなると髪の成長が阻害されハゲに繋がると考えられています。
また、ストレスは免疫系統やホルモンバランスなどさまざまな体のシステムに影響を与えるので、自己免疫異常の原因はストレスであるというような考え方もされています。
2-3. 出産によるホルモンの変化(女性)
出産によるホルモンの急激な変化が原因で円形脱毛症を発症するケースがあります。妊娠中は女性ホルモンの働きが増加するため、髪の生え変わりの周期が変化します。
出産するとホルモンの働きがまた変わり、一気に多くの髪が抜ける時期に入ってしまうために、出産後に脱毛してしまいます。それによって、前髪や分け目、全体的に薄くなるなどの症状となってしまいます。
また、出産などによる生活の変化がストレスとなり円形脱毛症となっているケースもあります。
主にストレスが原因の場合は自然治癒で良くなる可能性も十分にありますが、ストレスが引き金となって自己免疫異常が起こり身体の反応として定着してしまった場合は非常に治りにくい状態になってしまいます。
3. 円形脱毛症を治すためにすべき3つのこと
円形脱毛症は簡単に治るものから治らないものもありますが、円形脱毛症を確実に治すためにできる3つのことを紹介します。
- 病院に行く
- 継続して治療を続ける
- 生活習慣を改善する
3-1. 病院に行く
円形脱毛症は一般的なハゲとは原因が全く異なります。
中には病院に行かずに間違った対策をし続け、長年治らないと困っている方もいます。
軽い症状の人の80%は1年以内に回復すると言われていますので、間違った対策や効果がない対策をしないためにも、まずは皮膚科を受診することをおすすめします。
ちなみに、円形脱毛症は男性型脱毛症(AGA)と違って保険の適応になるので安心です。
3-2. 継続して治療を続ける
髪は生えて、太く成長し、抜けるというサイクルを繰り返しており、正常な髪のサイクルは2年〜6年と言われております。
そのため、治療を始めてから最短でも3ヶ月〜半年以上は治療に時間がかかるので、治るまで継続して治療を続けることがとても大事です。
3-3. 生活習慣を改善する
実はストレスが原因の軽度の症状は自然治癒する可能性もあります。
円形脱毛症はストレスと密に関わりがあるため、食事、睡眠、運動などの生活習慣を整え、ストレスが少ない環境を作りましょう。
4. 円形脱毛症が回復し始めた時に現れる3つの兆候
根気良く治療を行っていると、治療の成果や自然治癒力により円形脱毛症が回復に向かっていると、下記のような兆候が見えるかもしれません。
- 産毛が生える
- 白髪が生える
- かゆみを感じる
産毛が生えたり、白髪が生えるということは、髪が抜けたままの状態から、髪が生える時期に来たということです。
あくまでも噂の粋を超えませんが、「かゆみを感じてからしばらくしてから髪が生えた」という報告もあります。
このように、根気良く治療を続けていると良い兆候があらわれてくると思いますので、前向きに治療を継続しましょう。
また、これらの変化が回復の兆しなのか、または薬の副作用なのか判断ができないときは必ず病院に行って診療を受けましょう。
実は円形脱毛症ではないってこともよくある…
はっきりと円形に髪が抜けてしまっているものは円形脱毛症とみてまず間違いないのですが、「円形脱毛症ではなく、加齢や遺伝による男性型脱毛症(AGA)あるいはFAGAすなわち一般的なハゲだった。」というケースもよくあります。
もしまだ、「円形脱毛症かどうかわからない」という場合は、下記のような専門家による無料診断サービスもあるので、相談してみても良いでしょう。
スマホでできるハゲの専門家の無料診断サービス
プロに「そもそもハゲているか?」「自分にどんな対策が必要か」聞いてしまうのが確実で手っ取り早いです。
『DMMオンラインクリニック』がスマホを使って家にいながら完全無料で診断を受けられるサービスを行なっており、気になったタイミングで家にいながら簡単に専門家に無料相談ができます。
テレビ電話で、頭髪の状態を確かめながらハゲているのか、今後すべき予防・対策を専門家の視点で無料で教えてくれます。もちろん話を聞くだけでも大丈夫です。このような便利なサービスがあるので、まず一度相談してみても良いかもしれませんね。
DMMオンラインクリニック公式ページ:https://clinic.dmm.com/
上記公式ページから予約すれば、予約した日時にクリニックと電話できるようになります。予約すれば待ち時間もほとんどありません。
5. さいごに
円形脱毛症が治らない場合や治すために気をつけることについてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
症状が軽い場合は自然治癒する可能性もありますが、症状が重くなっていくと治療に何年もかかったり、治療が難航し最悪治らない可能性もあります。
まだ病院に行ってない人はすぐに皮膚科か髪専門のクリニックで診てもらいましょう。
あなたの頭の悩みが少しでも改善することを心から願っています。