「フケと一緒に細い髪が抜ける」「最近抜け毛がひどい」と脂漏性皮膚炎に伴う抜け毛に悩んでいませんか?
脂漏性皮膚炎は、炎症がひどくなったりフケがで始めると、一緒になって抜け毛が多くなることがあります。そういった場合はなるべくすぐに炎症を止める対策をすることをおすすめします。
このページでは頭皮ケアアドバイザーとして過去に1000人を超える方にアドバイスを送ってきた筆者が、あなたの脂漏性皮膚炎のお悩みを解決するのに役立つ情報を下記の流れで紹介していきます。
本ページを読んで頂くことで、脂漏性皮膚炎が原因で起こる抜け毛を改善し、悩みの解決にグッと近づくことができるでしょう。
1. 脂漏性皮膚炎で抜け毛が出る理由と治し方
脂漏性皮膚炎は根本的な原因の解決が難しく、一般的には治りにくいとされています。
しかし、炎症を抑えるための薬などは存在するため、炎症を抑えることができれば抜け毛の症状は改善することは十分に可能です。
具体的な対策について解説する前に、下記の3つの点について解説しておきます。
1-1. 脂漏性皮膚炎の原因と抜け毛が出る理由
脂漏性皮膚炎とは、皮膚で皮脂が過剰に分泌されることで常在菌(マラセチア菌)が増殖し、刺激となって炎症が引き起こされることをいいます。
頭皮では常に皮脂を分泌し、皮膚表面に存在する常在菌(マラセチア菌)に分解されることで酸化脂肪酸となり、さらに他の菌に分解されることで、さまざまな刺激から皮膚を守るバリアの役割を果たす物質を作っています。
下記の図は皮脂と菌による皮脂の分解のバランスが取れた状態です。
しかし、皮脂が過剰に分泌されることで菌が増殖し皮膚に刺激をもたらします。
そして、過剰に分泌された皮脂が毛穴につまることで炎症となり、フケが出たり、抜け毛が増えます。
脂漏性皮膚炎は主に皮脂が原因なので、皮脂を取り除いたり炎症を抑えることで改善することは可能です。これから紹介する方法で対策を行っていきましょう。
1-2. 脂漏性皮膚炎を治す2つのアプローチ
脂漏性皮膚炎を治すための方法として、下記の2つのアプローチ方法があります。
- 洗浄力の弱いシャンプーに変え体質を変える
- 菌の増殖を抑えるグッズを使い炎症を抑える
それぞれの方法について詳しく解説していきます。
1つ目・・・洗浄力の弱いシャンプーに変え体質を変える
現代では安価で洗浄力の強すぎるシャンプーが出回り、必要以上に皮脂を洗い流し過ぎていると言われています。
そのため、洗い流された皮脂を補うためにカラダが対処して、今まで以上に皮脂を多く分泌するようになっていくと言われています。
薬局などで販売されている安価で洗浄力の強いシャンプーから、洗浄力が適度で刺激性の少ないものに変えることで、徐々に皮脂の量が少なくなっていき、症状が改善していくという人がいます。
2つ目・・・菌の増殖を抑えるグッズを使い炎症を抑える
皮脂が過剰に分泌されることで菌は増殖します。菌の増殖によって炎症が引き起こされることから、菌を殺菌し増殖を抑えることで炎症を抑えるという方法です。
菌の増殖を抑えることで、脂漏性皮膚炎の抜け毛の症状がピタリとなくなる人もいます。
炎症を抑えることでにおい、フケ、かゆみを一時的に抑えることができる可能性はありますが、この方法では皮脂の量については変化がないため根本的には治せません。また、皮膚のバリア機能が弱まってしまうことで、乾燥するようになってしまったり、肌が荒れてしまう人もいるようです。
以上のように2つのアプローチ方法があるので、それぞれ理想的なシャンプーの選び方や菌の増殖を抑える方法などについて詳しく解説していきます。
2. 脂漏性皮膚炎でおこる抜け毛を改善する3つのステップ
脂漏性皮膚炎が気になり始めると、抜け毛を訴える人はとても多いです。
2つのアプローチ方法についてお伝えしましたが、具体的にどのようなステップで、脂漏性皮膚炎が原因でおこる抜け毛を改善していけばいいのかについて紹介していきます。
脂漏性皮膚炎は非常に治りにくいものなので、必ず治るという方法は未だ見つかっていませんが、以下の行動にしていくことで改善する確率をグッと高めることができるでしょう。
(ステップ1) シャンプーの仕方を見直す
頭皮の皮脂の洗い残しなどが原因の場合、以下のポイントでシャンプーでしっかりと皮脂を落とし、すすぐことが重要です。
頭皮に優しいシャンプーの7つのステップを参考に、しっかりとかつやさしく頭皮を洗いましょう。
① 洗う前にとかす
髪が長い場合は、風や静電気によって髪が絡まりやすくなっています。
絡まったままシャワーを浴びると抜けやすくなってしまうので、毛先の方から手ぐしやブラシでとかしましょう。
ヘアスプレーや整髪料で固めている場合は、髪が引っ張られて余計に抜けやすくなるので注意が必要です。
② お湯で汚れを落とす
整髪料や汚れを、指の腹で優しくとかすようなイメージで落としましょう。
お湯の温度は38度程度で、汚れの8割程度落とすつもりでシャワーをしましょう。
この時にしっかりと汚れを落としているとシャンプーの量が少なく済むので、頭皮に余計な負担をかけないで済みます。
③ よく泡立ててからシャンプーをつける
髪が短い場合は10円玉程度、ロングヘアの場合は500円玉程度の量をつけ、よく泡立ててから髪につけてください。
手のひらを丸め指先で円を描くようにすると泡立ち易いですが、うまく泡立てられない場合は洗顔用のネットを使うのもいいですね。
シャンプーの量が多すぎると、すすぎ残しの元になり頭皮に良くありません。
④ 爪を立てずに優しく洗う
襟足→耳の後ろ→後頭部→頭頂部→生え際の順に指の腹で優しくマッサージをするように洗ってください。
汚れは爪を立てなくても、泡に汚れを溶かすようにすると十分に落ちます。
⑤ しっかりすすぐ
すすぎ残しは頭皮トラブルの元ですので、しっかりとすすいでください。
目安は洗う時間の倍ぐらいです。
泡をすすぎ終わったら、シャワーヘッドで頭皮のマッサージをするように押し当てると、毛穴もしっかりとすすぐ事ができます。
⑥ バスタオルで水気を取る
シャワーが終わったら、乾いたバスタオルを髪の根元から押し当てるようにして水気を取ってください。
髪が濡れている時は、静電気や衝撃に弱くなっていますのでゴシゴシと拭くのはNGです。
⑦ ドライヤーで根元を乾かす
ドライヤーをせずに髪の毛を濡れたままで放置すると細菌などが発生する原因になるので、必ずドライヤーをしましょう。
ドライヤーのコツは「熱量ではなく風量で乾かす」ことと「根元から乾かす」ことです。
また、髪の8割程が乾かす目安です。それ以上ドライヤーを当て続けると髪に必要な水分まで失われてしまいます。
そうすることで、髪に余計なダメージを与えなくてすみます。
(ステップ2) 生活習慣を整える
生活習慣が原因の場合、頭皮の洗浄に気をつけても再発したり、症状が改善しない可能性があります。
- 高カロリーな食事を避ける(コンビニ飯、ラーメン、アルコールなど)
- 睡眠不足を解消する(6時間は寝る、寝る前にスマホなどの画面を見ないなど)
- ストレス解消(趣味に打ち込む、睡眠をとる、日光浴をするなど)
高カロリーな食事を控えたり睡眠不足を解消、休息を取ることで改善する可能性もあります。
もし、生活習慣に気になるポイントがある方は、少しでもいいので改善してみると変化が現れるでしょう。
(ステップ3) アミノ酸シャンプーに変えてみる
脂漏性皮膚炎の最も根本的な原因は、皮脂が過剰に分泌してしまうカラダになってしまっていることです。
一般的に多くの人が使っている1,000円以下のシャンプーは洗浄力が強すぎるので、洗浄力が強すぎず肌に優しいアミノ酸シャンプーに変えることで、皮脂を適度に残し体質から少しずつ変えていくことができる可能性があります。
シャンプーはとても種類が多く、「どれを選んでいいのかわからない」という声も多いです。そこで、20種類以上あるシャンプーの中から選んだおすすめの2つのシャンプーを紹介します。
- haru ”kurokamiスカルプ”・・・コンディショナーいらず
- ハーブガーデン・・・・コンディショナーとセットでお得
これらのシャンプーを選ぶにあたって、20種類以上のシャンプーの成分を比較しました。
選んだ観点としてはアミノ酸シャンプーの中でも「洗浄成分や添加物で頭皮に刺激のあるものはないか」というポイントです。
詳細な比較が気になる人はこのページの最後「アミノ酸シャンプー比較表」で紹介しています。
haru ”kurokamiスカルプ”
- 定期購入: ¥3,256 (通常¥4,070)
- 特徴: アミノ酸シャンプー、100%天然由来、無添加、ノンシリコン
『haru ”kurokamiスカルプ”』は、天然成分100%にこだわって作られた無添加のシャンプーで、累計50万本を販売達成した今大人気のアミノ酸系シャンプーです。
頭皮に優しいだけでなく、頭皮環境を整える天然成分を多数配合しており、頭皮と髪をダブルでケアしてくれます。きしまないための成分を配合しており、これ一本でリンスもコンディショナーも不要で、艶のある美しい髪を保ちます。
30日間の返金保証がついているので安心してはじめることができますね。
haru「kurokami スカルプ」公式ページ
ハーブガーデン
- 定期購入: ¥2,200 (通常¥4,400)
- 特徴: アミノ酸シャンプー、無添加、オイル入り
『ハーブガーデン』は、天然由来成分無添加100%のシャンプーで、あらゆるメディアや雑誌で紹介され、SNSでも大人気のアミノ酸シャンプーです。
植物由来のオイルや美容成分がたっぷり入っているので、頭皮を優しくケアしながら、美しい艶のある髪に仕上げてくれます。
ハーブガーデンは定期で購入すると¥2,200(コンディショナーとセットで¥4,400)ととってもお手頃価格です。15日間の返金保証もついているので、満足いかなかったときも安心できますね。
ハーブガーデン公式ページ
3. これまでの対策でダメなら皮膚科に行く
本ページで紹介した対策に取り組んでも症状が改善しなかったり、病院に行って安心しながら治したいという人は皮膚科を受診してもよいかもしれません。
詳しく原因が解明されていない脂漏性皮膚炎は病院では対処療法しかできないので、根本的に治すためにはおすすめしませんが、抜け毛の症状は少なくとも炎症を抑えることで改善する可能性があります。
そのため、抜け毛を抑えるために一度皮膚科に行って、炎症を抑えるための薬やシャンプーなどで対策をすると良いでしょう。
一般的に皮膚科医がすすめるシャンプーや薬について参考までに2つ紹介しておきます。
- 抗菌シャンプーを使う
- 抗菌クリームを使う
抗菌シャンプーを使う:コラージュフルフルネクスト
まず、1つ目が薬局などでも市販されているシャンプーを使う方法です。
- 価格:¥2.500前後
- 特徴:抗真菌効果、抗酸化効果、抗菌効果
『コラージュフルフルネクスト』は皮膚科の先生も進めるシャンプーです。
このシャンプーには下記の2つの成分の効果があります。
- ミコナゾール硝酸塩・・・抗真菌(抗カビ)効果
- オクトピロックス・・・抗酸化効果、抗菌効果
これらの効果によって、過剰に分泌された際に増える菌の増殖を抑えることで炎症を抑えるというものです。
Amazonや薬局などで¥3,000前後で購入することが可能です。
これだけでも脂漏性皮膚炎が改善したという声もあるので、試してみる価値はあるでしょう。
抗菌クリームを使う:ニゾラールクリーム
出典:https://ameblo.jp/yukamasa-happy…
- 価格:およそ¥1,200(その他診察料など)
- 特徴:ケトコナゾール(抗真菌作用)
『ニゾラールクリーム』は皮膚科に行って、脂漏性皮膚炎と診断された場合に処方されることがあるクリームです。
ニゾーラルクリームには2%のケトコナゾールが入っており、抗真菌作用によって脂漏性皮膚炎を引き起こす菌(カビ)の増殖を抑えます。
参考: 湯シャンをしてみる
湯シャンとは、シャンプーを使わずにお湯だけで頭を洗う方法です。シャンプーなどで皮脂を落とさないことで、時間をかけて皮脂の分泌量を落としていくことができるのではないかとも言われています。
タレントのタモリさんや福山雅治さんが行っていることで有名ですが、シャンプーを使わずにお湯だけで洗っても、髪や頭皮はベタつかず、炎症やフケなども起こらないというものです。
脂漏性皮膚炎の人が、湯シャンをすることで症状が改善したという人もいるので、これも1つの手段として覚えておいていただければと思います。
それでは実際にどのように湯シャンをすればいいのか方法を見てみましょう。
【湯シャンの正しい手順】
①髪を濡らす前に湯シャンをする前にブラッシングする
埃や汚れをあらかじめ落としておくため。
②洗髪する前に湯船に浸かって少し汗をかき毛穴を広げる
頭皮に刺激の少ない方法で頭を洗うため、毛穴を開いて皮脂を落としやすくする必要があります。
③33℃〜35℃のぬるま湯で3〜5分程度マッサージするように洗う
髪の下に指を潜らせるようにして、指の腹でこするのではなくマッサージするように洗います。
④タオルを押し当てるように乾かす
タオルで水分と残った皮脂を吸い取るように乾かします。
⑤最後はドライヤーの冷風で乾かす
乾かしが甘いと雑菌の繁殖や臭いの元になるので、仕上げに冷風でしっかりと乾かします。
4. 脂漏性皮膚炎を治すために気をつけたい3つのこと
脂漏性皮膚炎はこれまで紹介してきたことを1つずつ試していくことで、よくなっていく可能性も十分にあります。
しかし、どんな対策を行っていても、逆効果となる行動を行っていては治るものも治らなくなってしまいます。
着実に改善していけるように、気をつけたい3つのポイントを紹介していきます。
- 頭部に触れない・掻かない
- 朝シャンはしない
- スタイリング剤は使わない
4-1. 頭部に触れない・掻かない
脂漏性皮膚炎は頭皮に炎症が起こっているということなので、かゆみを感じて頭を触ってしまったり、掻いてしまったりということもあるでしょう。
しかし、炎症を起こしているところに刺激を加えてしまうことで、さらに炎症が悪化する可能性があります。
それによって、さらに抜け毛が増えてしまう可能性もあるため、なるべく触らないように注意しましょう。
4-2. 朝シャンはしない
脂漏性皮膚炎でお悩みの方の中にはベタついた頭皮をすっきりしたいと朝シャンをするという人もおられますが、シャンプーで頭を洗うことはおすすめしません。
1日に1回でも皮脂を落としすぎがちな状態で、朝シャンまですると逆効果となってしまう可能性があるためです。
4-3. スタイリング剤は使わない
ヘアスタイルを固めるためにスタイリング剤を使用する方も多いですが、スタイリング剤が髪についている間は汗などで流れ、どうしても頭皮に付着し、皮膚に刺激となってしまいます。
また、シャンプーをしてもどうしてもスタイリング剤が頭に残ってしまい、炎症を悪化させるリスクがあるためです。
そのため、脂漏性皮膚炎を発症し、頭皮に赤みがある場合や抜け毛がある場合は、なるべくスタイリング剤は使わないことをおすすめします。
5. さいごに
脂漏性皮膚炎が原因で起こる抜け毛の原因と対策について、詳しく解説してきましたがいかがでしたでしょうか?
脂漏性皮膚炎によって抜け毛の症状が出る場合があり、抜け毛を改善するためには脂漏性皮膚炎を解消するしかありません。
頭皮の炎症を抑えることで抜け毛の症状は改善に向かう可能性はありますが、根本的に改善するためには、皮脂が過剰に分泌されないように、少しずつ体質を改善していくことが重要です。
本ページでご紹介した方法を参考にしながら頭の洗い方を見直したり、生活習慣に気をつけたり、シャンプーを変えるなどケアをしていきましょう。
あなたの悩みが少しでも改善することを心から願っています。
参考:アミノ酸シャンプー比較表
下記の表はアミノ酸シャンプー11種類を徹底的に比較したものです。
シャンプー | 評価 | 添加物 刺激成分 |
1位 haru ”kurokamiスカルプ” 2ヶ月ごと定期コース:¥3,256/400ml 通常:¥4,070 | 洗浄成分:◎ 刺激成分:◯ | 【洗浄成分】 ココイルグルタミン酸TEA コカミドDEA ココイルメチルアラニンNa ココイルグリシンKなど 【刺激成分】 エタノール |
2位 ハーバニエンス 2ヶ月ごと定期コース:¥2,200/300ml (セット¥4,400〜) | 洗浄成分:◎ 刺激成分:◎ | 【洗浄成分】 ラウロイルメチルアラニンNa ココイルグルタミン酸Na ココアンホプロピオン酸Na コミカドプロピルベタインなど 【刺激成分】 – |
3位 ブラックシャンプー 定期コース:¥4,752/400ml 通常:¥5,280 | 洗浄成分:◎ 刺激成分:◯ | 【洗浄成分】 コミカドプロピルベタイン ココイルグリシンK ラウリルグルコシド ココイルグルタミン酸TEAなど 【刺激成分】 エタノール |
モーガンズノンシリコン アミノ酸シャンプー白樹 ¥2,860〜/300ml | 洗浄成分:△ 刺激成分:× | 【洗浄成分】 デシルグルコシド オレフィン(C14-16)スルホン酸Na コカミドプロピルベタイン ラウロイルメチルアラニンNaなど 【刺激成分】 安息香酸Na ポリクオタニウム-10 エチドロン酸4Naなど |
マイナチュレシャンプー 1ヶ月ごと定期コース:¥2,979/280ml 通常:¥3,696 | 洗浄成分:◎ 刺激成分:△ | 【洗浄成分】 コカミドプロピルベタイン ラウロイルメチルアラニンNa など 【刺激成分】 フェノキシエタノール 安息香酸ナトリウム など |
アスタリフトスカルプ フォーカスシャンプー 定期コース:¥1,980/200ml 通常:¥2,200+送料200 | 洗浄成分:△ 刺激成分:△ | 【洗浄成分】 ココイルアラニンTEA ココイルサルコシンNa PEG-3ヤシ脂肪酸アミドMEA硫酸Na ラウリルベタインなど 【刺激成分】 メチルパラベン 安息香酸Na オレイルアルコールなど |
ZACCパールリッチシャンプー ¥6,380/400ml コンディショナーセット | 洗浄成分:△ 刺激成分:× | 【洗浄成分】 コカミドプロピルベタイン スルホコハク酸ラウレス2Na ココイルグルタミン酸TEA など 【刺激成分(添加物)】 フェノキシエタノール メチルパラベン プロピルパラベン 香料など |
ボタニカルシャンプー (モイスト) ¥1,540/490ml | 洗浄成分:◎ 刺激成分:× | 【洗浄成分】 コカミドプロピルベタイン ココイルメチルタウリンNa ラウロイルメチルアラニンNaなど 【刺激成分(添加物)】 エタノールベヘントリモニウムクロリド,ジステアリルジモニウムクロリド,香料 フェノキシエタノールなど |
モンゴ流シャンプーEX ¥4,400/400ml | 洗浄成分:△ 刺激成分:△ | 【洗浄成分】 ラウロイルメチルアラニンNaラウロイルサルコシンNa ラウロイルメチルβ-アラニンTEAなど 【刺激成分(添加物)】 エタノール フェノキシエタノール |
守り髪シャンプー ¥3,080/400ml | 洗浄成分:△ 刺激成分:× | 【洗浄成分】 スルホン酸Na コカミドDEA ココイルグルタミン酸TEA 【刺激成分(添加物)】 エタノール フェノキシエタノール メチルパラベン プロピルパラベンなど |
ディアボーテオイルインシャンプー ¥781〜/500ml | 洗浄成分:◎ 刺激成分:× | 【洗浄成分】 ココイルメチルタウリンNa パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン コカミドメチルMEA ココイルグルタミン酸TEA 【刺激成分】 エタノール 安息香酸Na 塩化Na など |
<評価軸>
洗浄成分・・・アミノ酸系・ベタイン系・グルコシド系◎/スルホコハク酸系◯/スルホン酸系・硫酸系△/
刺激成分( 添加物)・・・0つ◎/1つ◯/2つ△/3つ以上×