
「女性も植毛を受けられる?」「女性はどこで植毛すべき?」など、女性の植毛が気になっていませんか?
女性の植毛は、薄毛の状態が男性とは異なることから、男性の植毛以上に技術が必要で、仕上がりや薄毛を目立たせないために細心の注意が必要です。
そして、高い技術を持ちながら、取り組みやすい価格帯に設定しているクリニックを選ぶべきです。
本ページでは育毛アドバイザーとして過去に1000人以上の育毛のお手伝いをしてきた筆者が、女性に向けて、植毛の概要や、費用の相場、クリニックの選び方まであらゆる情報を下記の流れで紹介します。
このページを読んでいただければ、女性の植毛に関する知識が身につくので、植毛での治療に向けて大きな1歩となるでしょう。
【2025年9月までの期間限定】相場の半値で植毛が受けられる!
「カミノクリニック」では、期間限定で、植毛費用が相場の半額近くまで安くなるキャンペーンを実施しています。
安いものの、施術をするのは大手で20年以上植毛手術を行なってきたベテラン医師で、技術面も申し分ありません。
施術は東京の銀座院で行いますが、全国にカウンセリングできる提携院があり、オンラインカウンセリングも受け付けています。
遠方の方には、東京への交通費や宿泊費の補助もあるので、全国の方におすすめです。
カミノクリニック公式:https://camino-clinic.jp
1. 近年、植毛を行う女性が増えている
近年、薄毛に悩む女性はたくさんいます。
植毛は、外科手術であり、カラダへの負担や傷、費用など、ハードルが高い手段ですが、整形手術が気軽に行われるようになり、植毛をする女性も増えています。
例えば、大手植毛クリニックの「親和クリニック」では女性の症例を複数掲載しています。
上記を見ても、女性の薄毛の悩みも、植毛で和らぐことが期待できます。
薄毛の悩みはとてもデリケートな問題なので、中々話せないことだと思いますが、クリニックに行って誠意を持って相談にのってもらえるので悩みも軽くすることができるでしょう。
次の章以降では、あなたにベストなクリニックを選び、植毛治療に成功するように植毛についての情報をお伝えしていきます。
2. 女性の植毛と男性の植毛の3つの違い
植毛とは、後頭部や側頭部の自分の髪を抜き取り、薄毛の部分に移植する方法のことです。
髪が薄い箇所に移植をし定着すれば、通常の髪と同じように髪は伸びたり、生え変わったりするため、薄毛を改善する高い効果が期待できます。
現在はまだ男性の方が利用者は多いですが、女性の植毛は男性とは少し異なっている部分があります。
女性ならではの特徴がありますので、3つ紹介します。
- 女性は生え際やおでこの植毛が圧倒的に多い
- 女性の植毛は高い技術が必要
- 男性の植毛に比べて安く済む
2-1. 女性は生え際やおでこの植毛が圧倒的に多い
女性の薄毛は、頭全体の髪が抜け薄くなったり、髪が細くなることによって起こります。全体の髪が薄くなった結果、おでこの生え際や、分け目が気になるという方が多いです。
頭全体の植毛というのはほとんどありません。そのため、おでこの生え際あたりが気になる方が部分的に植毛をするケースが圧倒的に多くなっています。
2-2. 女性の植毛は高い技術が必要
女性はおでこや生え際の植毛が多いですが、分け目や頭頂部に植毛を行うケースもあります。
女性の薄毛は頭全体が薄くなる傾向にあるため、密度を高めるための植毛を行う必要があります。
また、髪を植えた際に、植えた髪の近くの髪が抜けてしまう「ショックロス」という現象があります。髪の密度を高めようと密接して髪を植えてしまうと、ショックロスが起こる確率が高まってしまいます。
なるべくショックロスを起こさないように植毛を施すにはより緻密な高い技術が必要になります。
2-3. 男性の植毛に比べて安く済む
植毛は移植する髪の本数に応じて費用が決定されます。
女性の植毛は、生え際や分け目など部分的に行うことが多いため、男性の植毛に比べて安く済むケースが多いです。
女性の植毛はどのくらいの費用がかかるのか次の章で紹介します。
3. 女性の植毛にかかる費用
植毛にかかる費用はクリニックによって2倍近くの差があります。
「少しでも安くできるなら植毛をやってみようかな」と考えられている方も多いです。そこで、全国にある植毛治療ができる20のクリニックの価格を調べた結果、費用、技術力、女性の実績を多数持ったおすすめできるクリニックを5つ紹介します。
3-1. クリニック10院の価格比較
植毛治療ができる20のクリニックの中で、実績が豊富で、費用が安く、おすすめできるクリニックTOP10の価格を紹介します。
1グラフト あたり | 総額 | ||
500 グラフト | 1,000 グラフト | ||
カミノクリニック | |||
アイランドタワークリニック | 990円 | 71.5万円 | 121万円 |
親和クリニック | 990円 | 71.5万円 | 121万円 |
紀尾井町クリニック | 990円 | 71.5万円 | 121万円 |
AGAスキンクリニック | 1,067円 | 75.3万円 | 128.7万円 |
東京植毛クリニック | 900円 | 67万円 | 112万円 |
ニューエースクリニック | 990円 | 71.5万円 | 121万円 |
More & More Clinic | 990円 | 71.5万円 | 121万円 |
アーツ銀座クリニック | 990円 | 71.5万円 | 121万円 |
大塚美容形成外科 | 非公開 | 71.5万円 | 非公開 |
- 総額は基本料金・消費税込みの値段
- 全て、現在主流のメスを使わない手法(FUE法)の場合
1~4本の毛を生やす毛包をグラフトと呼び、それ一つにつき価格が設定されていることが多いです。
最も安かったので、価格重視の方は、「カミノクリニック」を選びましょう。
3-2.植毛ができるクリニックを選ぶ3つのポイントと10院の全比較
植毛ができるクリニックを選ぶポイントは3つです。
- 実績
- 技法・設備
- 価格
植毛をより自然に仕上げ、高い定着率で成功させるには、高い技術力が必要です。
植毛治療を専門で行い、数千〜数万の治療実績があり、植毛方法も優れているクリニックがおすすめです。
ここまで紹介した、10のクリニックは高度な植毛をする技術を持っていますが、中でも植毛に特化したクリニックである「カミノクリニック」「アイランドタワークリニック」が優れています。
実績 | 技法・設備 | 価格 | |
カミノクリニック 安く、技術力も高い (東京) | ★★★★☆ 3,000件以上 | ★★★★★ 植毛専門 | ★★★★★ かなり安い |
アイランドタワークリニック 実績No.1の最大手 (東京・大阪・名古屋・福岡) | ★★★★★ 国内シェア50% 症例3.9万以上 | ★★★★★ 植毛専門 | ★★★☆☆ 標準的 |
親和クリニック (東京・大阪・名古屋・福岡) | ★★★★☆ 年間2,400件以上 | ★★★★★ 植毛専門 | ★★★☆☆ 標準的 |
紀尾井町クリニック (東京・大阪) | ★★★★☆ 2万件以上 | ★★★★★ 植毛専門院 | ★★★☆☆ 標準的 |
AGAスキンクリニック (東京・大阪) | ★★★★☆ 薄毛治療No.1 植毛治療の実績は非公開 | ★★★★☆ 薄毛特化 | ★★★☆☆ 標準的 |
東京植毛クリニック (東京) | ★★★★☆ 国内の実績は非公開 | ★★★★★ 植毛専門 | ★★★☆☆ 標準的 |
ニューエースクリニック (東京・福岡) | ★★★☆☆ 症例実績数は非公開 | ★★★★★ 植毛専門 | ★★★☆☆ 標準的 |
More & More Clinic (東京) | ★★★★☆ 1,000件以上 | ★★★☆☆ 薄毛専門ではない | ★★★☆☆ 標準的 |
アーツ銀座クリニック (東京) | ★★★☆☆ 症例実績数は非公開 | ★★★★★ 植毛専門 | ★★★☆☆ 標準的 |
大塚美容形成外科 (東京・北海道・石川・京都) | ★★★☆☆ 症例実績数は非公開 | ★★★☆☆ 薄毛専門ではない | ★★★☆☆ 標準的 |
以上を総合的に比較して、下記2つのクリニックが特におすすめです。
- 技術力のあるクリニックで、コスパよく植毛したい人
→カミノクリニック - 多少高くても、最大手の実績豊富なクリニックがいい人
→アイランドタワークリニック
いずれも都市部にありますが、カウンセリングはオンラインでできて、施術時の交通費やホテル代も出してもらえるので、全国の方におすすめです。
3-3. 女性に特におすすめのクリニック2選
植毛はクリニックによって技術や価格に大きく違いがあるので、あなたの価値観に合わせてクリニックを選ぶことをおすすめします。
- 技術力のあるクリニックで、コスパよく植毛したい人
→カミノクリニック - 多少高くても、最大手の実績豊富なクリニックがいい人
→アイランドタワークリニック
それぞれのクリニックについて紹介していきます。
カミノクリニック|技術力のある医師の施術が安く受けられる
『カミノクリニック』は、精度の高い植毛を、他社より安い価格でできる、2025年現在最もおすすめの植毛専門クリニックです。
独自に開発した国産の植毛機器を使うことで、手術効率を1.5倍に引き上げ、他社に負けない安さを実現しています。
安いものの、施術をするのは大手で20年以上植毛手術を行なってきたベテラン医師で、技術面も申し分ありません。
植毛はしたいけれど、少しでも費用は抑えたい方は、まずこちらに相談しましょう。
全国の提携院で対面カウンセリングを行なっていて、遠方から東京に来る方には交通費・宿泊費の補助があるので、全国の方におすすめです。
カミノクリニックの公式ページ
(2025年9月末までの施術で50%割引キャンペーン実施中!)
アイランドタワークリニック|実績No.1の最大手
『アイランドタワークリニック』は39,000以上の圧倒的な症例数を誇り、植毛のシェア50%をとっている、最大手の植毛クリニックです。
実績に裏付けられた技術力があり、デザイン性、定着率、サービスなどあらゆる点でトップクラスのクリニックです。
少し高いのがデメリットですが、せっかくだから実績豊富な大手で安心して治療したいという人にはこちらがおすすめです。
アイランドタワークリニックの公式ページ
https://www.ilandtower-cl.com/
似た名前のクリニックがたくさんあるので間違えないように注意しましょう。
4. 植毛の3つの方法と手術終了までの流れ
植毛に不安を感じる女性は多いです。少しでも不安を和らげるためにも、植毛についての知識を身につけましょう。この章では下記の2つについて紹介します。
- 植毛の3つの種類と女性におすすめな方法
- 植毛治療終了までの流れ
4-1. 女性の植毛の3つの種類
植毛の方法にはメスを使って頭皮を切り取るものや、パンチという機械を使って髪を毛根からくり抜く方法など色々な方法があります。
現在、主に行われている植毛は下記の表にある3つです。
おすすめ度 | 概要やデメリット | ||
自毛植毛 | FUE法 | ◎ | ・パンチで細かく毛根をくり抜き移植する ・傷が残りにくく、痛みも少ない傾向 ・2025年現在、最もスタンダードな手法 |
FUT法 | ◯ | ・帯状に後頭部の皮膚を切り取る ・安いこともあるが、FUE法より傷が残りやすく、目立ちやすい | |
人工植毛 | × | ・人工の髪を植える ・異物なので定着せず、メンテナンスが必要 ・拒絶反応を起こすこともある |
それぞれの方法について解説します。
① FUE法
最もおすすめなのが、このFUE法で、欠点も少ないのでこのFUE法を実施しているクリニックを選びましょう。
FUE法では、後頭部や側頭部から髪をパンチという機械を使って毛根ごとくり抜き、あらかじめ空けておいた箇所に髪を植えていくメスを使わない方法です。
そのため、患部を縫い合わせる必要もなく、大きな傷が残りにくいのがメリットで、回復も早いです。
あやまって毛根を切断してしまう可能性もあり、一般的に定着率は低かったものの、FUE法はどんどん技術が発展していき、クリニックによっては95%近くまで定着率が上がってきています。
さまざまな名前でFUE法が行われている
クリニックによって、下記のようにFUE法に独自の名前をつけたり、専用の機材を使っています。
クリニック | 独自の名前・方法 |
カミノクリニック | カミクリ式自毛植毛 |
アイランドタワークリニック | iDirect |
親和クリニック | MIRAI |
② FUT法(ストリップ法)
FUT法ではメスで頭皮を帯状に切り取り、植える株の採取から、株をわけ、植毛をするところまで全て手作業で行う方法です。
そのために、毛根の切断率が低く、定着率は85%〜95%とも言われています。
ただ、皮膚を切り取った部分を縫合する必要があるため、傷跡が残りやすいです。
1回に切り取る毛髪の量が多いので、広い面積に移植出来るのが特徴です。
③人工植毛
人工植毛とは、人工的に作った髪を植毛する方法で、髪が全くなくても無限に髪を植えることができます。一度に大量の髪を植えることができるので、見た目上フサフサになり、一回あたりの費用でいうと比較的安価なのが特徴です。
しかし、人体に異物を埋め込むわけなので、必ず抜けてしまいます。定期的なメンテナンスも必要なため、最終的に高額な費用がかかります。
拒絶反応によるリスクや、メンテナンスの点によりほとんど行われなくなりました。
4-2. 植毛治療終了までの流れ
いくらぐらい費用がかかるのか、本当に薄毛が治るのか?など、いろいろと不安がつきものです。
実際にどのような手順で植毛を行うのかあらかじめ流れを知っておき、少しでも心に余裕がある状態でカウンセリングを受ける方がリラックスして聞きたいことも聞きやすいと思います。
下記の図がおおよその流れです。
手術までの流れ
カウンセリングでは、薄毛の状態を見ながら、問診を行い、男性型脱毛症(AGA)なのかどうかの判断をします。
ドナーとなる部分の範囲を測り、移植する範囲の広さや何本移植が必要なのか全体のバランスを考えます。
生え際の位置やデザインを相談し、治療計画を立てていきます。何本必要なのか、どれくらいの値段になるのか、わからないことはしっかりと質問をして、納得がいくまで話を詰めましょう。
手術開始から終了までの流れ
手術は医師と看護師数名で行われます。植える本数や、植毛の手法にもよりますが、手術開始から終了までにはおよそ3〜6時間ほどかかります。
まず感覚がなくなるまで麻酔をします。この麻酔は少し痛いかもしれませんが、手術中は麻酔のおかげで痛みはありません。
それから、後頭部や側頭部からドナーとなる毛包を取り出します。あるいは毛根ごと皮膚を切り出します。そこから株をわけます。
生え際の密度や流れを見ながら、数ミリのスリット(植え込む穴)を開け、植えていきます。あとは、デザインや密度のチェックをして、洗浄をして包帯を巻いて終了です。
5. 最後に
女性の植毛について、女性の植毛の特徴や費用の目安、クリニックの選び方など、詳しく解説をしてきましたがいかがでしたでしょうか?
女性の植毛は生え際やおでこなどの部分をカバーするのに向いている方法です。女性の植毛には高い技術が必要で、女性の実績を豊富に持っているクリニックに行くことをおすすめします。
そしておすすめのクリニックは以下の3つです。
- 技術力のあるクリニックで、コスパよく植毛したい人
→カミノクリニック - 多少高くても、最大手の実績豊富なクリニックがいい人
→アイランドタワークリニック
上記のクリニックであれば、高い技術を持ち、女性の実績ももっているクリニックですので、不安を解消するためにも、一度無料カウンセリングをしてもらうとよいでしょう。
あなたの薄毛の悩みが少しでも軽くなることを心から祈っています。
監修:AGAスキンクリニック 大阪梅田院 院長 井上 健夫